• LCDモジュール
  • 一般照明

応答度色彩輝度計 RD-80SA

応答検出・フリッカ
輝度色度測定対応
クロストーク評価

製品概要

本製品は、ディスプレイの動画表示評価に関するレスポンスタイム(応答速度)やフリッカ(チラつき)の測定に加え、輝度、色度、色温度の計測も可能な業界初のマルチ計測器です。
特に昨今市場が伸長している3Dテレビの性能を左右するクロストーク※2の評価に最適です。
電気用品安全法(PSE)の「特定以外の電気用品」にて2012年7月1日よりエル・イー・ディー・ランプが法規制対象になり、「光出力はちらつきを感じないものであること / 出力に欠落部(光出力のピーク値の5%以下の部分)がないもの」と表記されております。
本製品では、LEDランプの光出力フリッカの応答検出、輝度色度、色温度測定などが可能です。
※2 アクティブシャッター方式の3Dテレビは、映像を左右の眼に分離して交互に切替え表示をしておりますが、それぞれの映像が反対側へ瞬間的に残像として混入し、映像がぼけたり、二重に見えるクロストークと呼ばれる現象が発生することがあります。

デモ機を無料貸出しています。詳しくはこちら

特長

■ 測定位置をスポットで視準しながら、レスポンス(応答)や輝度・色度測定が可能
■ 輝度差約0.04cd/m²程度のS/Nの小さいフリッカ光の検出が可能
■ シーケンシャル方式3Dディスプレイのクロストーク微弱光の検出が可能
■ 80μs以下の高速でレスポンス測定が可能

主な用途

■ シーケンシャル方式3Dディスプレイのクロストーク微弱光の検出
■ FPDパネルのレスポンスタイムやフリッカの検出、Gray to Grayの測定
■ ディスプレイの輝度・色度・色温度の測定
■ LEDランプの光出力フリッカの応答検出、輝度・色度・色温度の測定

主な仕様

受光素子 光電子増倍菅
光学系 対物レンズ焦点距離: f=80mm F2.5、 接眼レンズ: ファインダ視野 5°
測定角
測定距離 350mm~∞ (対物レンズ金物先端からの距離)
輝度測定範囲(*1) 0.1~10,000 cd/m²
輝度精度(*2) ±3%以内 (≦2cd/m²)、 ±2%以内 (>2cd/m²)
設定レンジ数 8 (オートまたはマニュアルレンジ)
色度精度(x,y) (*3) (色度1) ±0.0040以内(≦2cd/m²)
±0.0025以内(>2cd/m²)
(色度2) ±0.01以内 (O-55,Y-48,A-73B,IRA-05,T-44)(*3)
±0.03以内 (R-61,B-46,V-44,G-54)(*3)
繰返し精度 : 輝度(*4) 2%以内 (≦2cd/m²)、 1%以内 (>2cd/m²)
繰返し精度 : 色度(*4) 0.003以内 (0.5 cd/m²≦ 輝度 ≦2cd/m²)
0.002以内 (2cd/m²以上)
アナログ出力電圧範囲(*5) 約0~3.4V
測定時間(*6) 約1秒
アナログ出力応答速度(*7) 80μs 以下
本体表示 ドットマトリクス液晶表示 バックライト付
インターフェース RS-232C、 LAN
校正基準(*1) トプコン校正基準 (23℃± 3℃、65%R.H.以下)
電源 専用ACアダプタ AC100~240V (50/60Hz)
消費電力 約34W
使用条件 温度: 0~35℃、 湿度: 60%RH以下、 結露なきこと
外形寸法 (W×D×H) 130×319×201mm
質量 4.3kg

(*1)標準光源Aに対して。
(*2)標準光源Aオートレンジ。
(*3)輝度基準面と色ガラスの組合せに対して。
(*4)標準光源A、オートレンジ、SINGLEモード、2σ。
(*5)レスポンスやクロストーク検出は、別途オシロスコープが必要となります。
(*6)SINGLEモード、Yフィルタ、レンジ4、自動キャリブレーション機能OFF時。
(*7)アナログ出力応答速度とは、ファンクションジェネレータに方形波で駆動したLEDを観測した場合、本器のアナログ出力がピーク値の10%から90%に到達する時間。

【備考】
※ 標準光源A 200cd/m²において、アナログ出力が1,000mv(レンジ5)になるように調整されています。
※ 各レンジのアナログ出力の上限は、3.4Vまで出力可能です。

測定径

測定距離 [mm] 350 500 1000 5000 10000
測定径 [mmφ]
10 15.4 32.8 169 341

※測定距離:対物レンズ金物先端からの距離

輝度測定範囲

レンジ 1 2 3 4
輝度測定範囲 (cd/m²) 0.1 ~ 5 0.5 ~ 15 1.5 ~ 40 3.5 ~ 120
レンジ 5 6 7 8
輝度測定範囲 (cd/m²) 15 ~ 600 35 ~ 1,600 220 ~ 2,900 750 ~ 10,000

※上記は設計値となります。 減光フィルタの性能により測定輝度範囲が異なる場合があります。

本体調整機能

1. レンジ調整機能 ➔ 電圧レベルの調整
■ オーバーレンジ : 約2.0~3.4V *出荷時 3.3V
■ アンダーレンジ : 約0.0~1.2V *出荷時 0.03V

2. 光電子倍増管感度調整 ➔ 光電子倍増管の感度を調整
■ 調整可能範囲 : 約0.0~1.0V *推奨調整範囲 : 約0.3~0.5V
出荷時設定  : 200cd/m²(標準光源A)入光時 アナログ出力 1.00V±0.05V

3. アナログ出力オフセット調整機能 ➔ アナログ出力値の調整
■ 調整可能範囲 : ±1.0V *出荷時 :0.05V(ダーク時)

別売り付属品

■ アタッチメントレンズ: AL-6
■ アタッチメントレンズ: AL-11
■ アタッチメントレンズ: AL-12
■ 標準白色板: WS-3
■ ITVアダプタ: IA-1A
■ ファイバープローブ: FP-3P
■ 減光フィルタ: MF-10/MF-100
■ 三脚: 三脚5N型

デモ機を無料貸出しています。詳しくはこちら

〒174-8580
東京都板橋区蓮沼町75番1号
TEL: 03-3558-2642, FAX: 03-5392-4992
ページの上部へ